最近すっかり週一ペースのブログ更新ですね~ 怠けていますね~ 笑 すみません。気持ちが忙しいだけで本人元気ですのでご心配なく~

さてさて下記の写真のブレスレット・・・私と付き合いの長い方なら「あ。いつもしているやつじゃん」と思える、あのいつものやつ。実は今年初めの日本の帰省時に赤い矢印のところでぽきんと割れてしまったんです。

実はこのブレスレット・・・あの有名なティファニーのブレスレットなんですよ。23年くらい前にハワイで円安だったこともあってリングとセットで衝動買いしたんですね~ で。実は20年ほど前にも一度ぽっきりと折れたんです。もちろんお直しのために日本のティファニーへ持っていきました。確かお直し代が1万以上かかった記憶があります・・・円安で18000円くらいで買ったブレスのお直しが1万って・・・

と愕然とした覚えがありますから。
で、そのお直しができたときにティファニーの人から言われたのが・・・ここ見て下さい↓ブレスの内側にはTiffanyの刻印がされているのですが、Tの部分がかなり深く彫られている故にその部分は折れやすくなっている・・・そこが原因で今回折れてしまった。そして、お直しでT部分は接合されて、Tiffanyがiffanyになってしまったと・・・
おいおい、Tiffanyがiffany(ファニー)になったって・・・ファニー(Funny=可笑しい・滑稽な)すぎ。出来過ぎのギャグ?と一人突っ込みしたものでしたが・・・
まあそういうわけで外したりつけたりせずに四六時中つけっぱなしにしていたのですが・・・今年2月に再び折れてしまい・・・18000円のブレス・・・ティファニーとはいえ、もうお直しに1万も出すのは嫌かも。おまけに20代の私には良かったけど、あれから20年経った私にはね~ちょっと子供っぽいんだよね・・・なんていう気もあってそれっきりにしていたのです。
でも・・・ふと先週思ったんです。この23年間。ほぼ肌身離さずつけていた体の一部になりつつあったこのブレスレットを・・・折れちゃったからってしまいこんで使わないってどうなんだろって。20代、30代、40代と苦楽を共にし私を見守ってくれていたのに!と。で、再びクローゼットから引っ張り出しお直しのために
ティファニーではなく普通のモールの中のジュエリーショップへ行ったんですね。そしたら!!!たったの26ドル(2500円)ほどでお直しできると!!!

いやぁ。驚きました・・・いい意味で。そんなに安くできるのに、危うく箪笥の肥やしにするところでしたわ・・・で、晴れて昨日取りに行ってきまして、定位置である私の右腕に戻ってきました
おかえり、私の守り神♡
帰ってきたとなったらまずは内側の刻印チェックです。いよいよTiffanyがffanyになったかな?と大家のSさんと虫眼鏡を使ってみたところ・・・
!!!!!ffanyどころか・・・こちらのGoldsmith・・・日本語では金細工職人というのでしょうか・・・Tiffanyの刻印なんてお構いなしでゴリゴリと直してくれたようで・・・うっすらとTiffanyの最後の2文字である
nyと925というシルバーの表記だけを残し、残りは跡形もなく消されてしまいました・・・笑える・・・
まあね、本来1ミリちょいの幅のブレスレットで、さらには装着時に一番負荷がかかる部分に刻印されていればその箇所は強度的に弱くなるわけですから・・・私は基本的にはこのブレス、シャワーでも就寝時でも外しませんから今後再び折れる確率は低いですけど・・・もう刻印なくてもいいかな。見る人がみればティファニー社のものっていうのもわかるだろうし・・・まあ、わかんなくてもいいし・・・
なにより帰ってきてくれてありがとう。なんか・・・体の中で欠落していたものが補われた気さえします。嬉しいな~ おかえり♡ なんかこれから運気が良くなる気さえします・・・病は気から。運気も気から?なんて・・・(´艸`*)
ではでは最後に・・・オーナーSさんに遊ばれ、お洗濯カゴにいれられてしまったカワイイ空君の写真をどうぞ。ほんとゆず助と同じくらい空君カワイすぎ・・・


ではでは今週は日本も祝日だそうで・・・カナダも日本も3連休!皆様、良い週末をお迎えください~
スポンサーサイト
秋らしくて素敵だし、ブレスレットもとっても可愛いです♪
しかも、ブレスレットをつけっぱなしってオシャレだし、
長い間大切にされているから、
絶対ゆずさんこのと守ってくれますよ(*^▽^*)
空くんもかわいすぎる・・・( *´艸`)
うちマンションペット禁止なんですよね~
賃貸じゃないから、家でも建てないかぎり引っ越さないし、
見るだけで我慢です。。。( ノД`)シクシク